Blogブログ

2022.03.29

発信(組織)

お久しぶりです!!

wetukuアカデミアの最終報告が終わって1ヶ月たったなぁ、そろそろこのコラムも自分の中で完結させないといけない!と思って,まだできていなかった

発信の中でも組織編を伝えさせてもらいたいです!!

題名から、『発信(組織)って???』となると思うので,説明させてもらうと,wetukuアカデミア1期生で作ったInstagramのことになります!!

私は,wetukuアカデミア1期生Instagramの運営の立ち位置として活動させてもらってたので,その振り返りについてもぜひ共有させてもらいたいなと思ってこのコラムを書きます。

どういう思いでInstagramをつくっていったか、皆さんに少しでも思いが伝わるといいなと思います!

**********************

まず,Instagram自体は他の1期生のメンバーからの

『私たちで独自に発信していきたい!』の声で作られたものです。

私は、発信したい!という思いはそれほど強くなかったものの,他のアカデミア生の意識の高さに感動し、私も発信には携わりたいなって感化されたのがそもそものきっかけです。

なぜ、発信大の苦手な私がInstagramの運営に???

それは、『発信しよう!』ってInstagramのチームが形成され、会議が行われながらも、中々進まず1人のメンバーがすすめている状況を見て、

『絶対に、アカデミア生1人でInstagram運営を続けていったら、この子が辛くなってしまうだろうな…』って思ったからでした。

Instagramの運営になりたいという思いは全くなく、何か1人で頑張ってるその子の支えをしながらも私も何かできることを協力したい  

その一心で私は運営の立場に回ることになりました。

実際にInstagram運営してみて、、、

発信という新たな挑戦、しかも1期生みんなでつくるものだからこそのやりがいはあったものの、

本当に困難の連続でした。

まず、ゼロから作ることと何を発信して良いか悩むところから、各自が忙かったので、中々アカデミア生の協力を募ることができない。

一回運営を境に、Instagram発信についての役割・立ち位置を明確にしながらも、直接伝えなかったからみんなに浸透していかなかった。

などなど、数え出したらキリがないほど課題ばかりの半年でした(笑)

みんなへの気遣いの思いが強く、私たち運営2人は、

『自分たちが大部分作って必要なところだけみんなに任せる方向で進めていこう!!みんなへの負担が最小限で頑張っていこう!!!!』

そういう方向性でいくことになりました。

ですが、やはり私たち2人でやってくことが本当に困難だった上に、私は

Instagramを始める際にあんなに生き生きと伝えたいことを掲げていたメンバーの思いが全然伝わってこないInstagramの現状を見て、すごく悔しい・虚しい・悲しい気持ちになりました。

今までの私だったら,現状に目を瞑って,とにかく自分が努力して良いInstagramを作っていこう!そういうふうに思ったかもしれません。

でもwetukuアカデミアを通して,私は

『自分を大きく変えたいな』

そういうふうに思っていたからこそ,何かアクションを起こして今の現状を変えていかないと!!と思いました。

そこで,私はslack(wetukuアカデミアのコミュニケーションツール)の全員に文面で、今の思い・課題をもう1人のメンバーに相談して2人で考えた結果,率直にお伝えすることにしました。

もちろんみんなからの反応は怖くて、自分の中の本当に大きな一歩でした。でも、アカデミア生、それ以外の運営・TAさんから本当に温かく親身な反応をいただけたこと、これをきっかけに主体的に参画してくれるアカデミア生が増えたこと

これが大きな変化でした。

これをきっかけにInstagramが活発になったり、インスタライブも動きを見せたり、いろんなことが少しずつではありながらも前より上手くいくようになりむした。

まず最終発表の最後まで、辛い中も辞めずにInstagramを引っ張っていけたこと・・・・・

これは、自分の中での一つの大きな達成でした。

ですが、私は満足のいくInstagramの発信をするためにもっと自分にできたことがたくさんあったし、正直悔しい気持ちの方が大きいです。

私のInstagram運営を通しての想いは,

『素晴らしい素敵な個性や強みを持ったアカデミア生の全員の良さを発信を通して伝え、若いエネルギーをもっといろんな方に伝えていく。そこに私たちの伝えたい思いも100%のせる』

といったものでした。その想いの達成については,満足いくものとして終えることができませんでした。

組織を引っ張るということ、思いを伝えてみんなを巻き込むということ

私は沢山の課題にあたって、考えさせられたからこそ,

もっと次誰かを引っ張っていく立場になる時の自分の課題を大きく見つけることができました。

他のアカデミア生に対しても、思うような発信にならず、みんなを取り込みながら作っていくことができず、本当に申し訳ない思いでいっぱいです。

でも、そんな中でも

『いつも発信楽しみにしてるよーーーー!!』

の声だったり、いいねをくださる皆さんが私の励みであり、やりがいになりました。

この悔しさをまたこれからのステージにおいて、必ず生かしたいと思います。

発信という部分で挑戦し続けた私は、これからも発信と組織のあり方とを見つめなおして日々歩み続けていきたいと思います。

長々となってしまいましたが、最後に皆さんにお伝えしたいのが,

wetukuアカデミア1期生のInstagram・Twitter等の発信を楽しみに、そして温かく見守ってくださってほんとうにありがとうございました!!!!

私の頑張る原動力が、応援してくださる方々でした!皆様への恩返しを今後の自分の活動で絶対にしていくので、これからもよろしくお願い致します。

ながくなりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました!

私のコラムは、後一つで最後になります。

最後までお付き合いくださると嬉しいです!

send

私たちTIPLOGに関して、ご質問やご要望などございましたら、こちらからお気軽にご連絡ください。